基礎×アウトプット×知識でクリエイティブなダンサーを育成
習うだけでなく、自ら生み出す。Dance is Lifeな人を育てるためのレッスン。基礎的な動きのトレーニングと創作重視の4時間。自分の体に向き合い、発想は自由に。インプットとアウトプットを両方行うトレーニングです。ダンスの歴史、文化を学ぶ座学も行います。

一人ひとりに合った自己表現を磨く時間
Movement&Techniqueは厳しくダンスを通して自分に向き合う時間。精神的な成長も促します。
前半はアイソレーションやボディコントロール、グルーヴをみっちりトレーニング。後半は自分が体得している動きを組み合わせたり、応用した動きを編み出したり、自ら“作る”アウトプットを行います。互いのダンスを見て議論し、知識を深めると同時に、オープンマインドでのコミュニケーションも練習。
週末にみっちり4時間
レッスンは月に3回、土曜日に行われています。
レッスン後半はオープンクラスもあるので、セッションやバトルで「今の自分」とその成長を実力だめし。メンバーはリーダー的な立ち位置も求められます。向上心のあるダンサー向けのクラスです。

英語でレクチャーを聴く
時折ダンスカルチャー、ヒストリーなどをインストラクターが英語でレクチャーする時間があります。
ダンスを取り巻く社会的・文化的な言葉に触れる時間。自ずと高いレベルのリスニング力と教養が身につきます。
Movement&Techniqueはインストラクターが2人体制のレッスンです。ステージパフォーマーとして活躍してきたTAKI, ストリートダンサーとしてフリースタイルを得意とするPrince L.O-3。2人の知識と経験を掛け合わせて個々のダンススタイルの成長を促します。