2019年ももう7月。FREE∞SPIRITも本格的なダンスレッスンを始めて、8ヶ月が経とうとしています。
『自分らしく自由に踊る』を掲げてスタートしたFREE∞SPIRITも、多くのゲストインストラクターを迎えたレッスンをしてきました。
いろいろなジャンルのダンサーに講師として来ていただき、これまでいろいろな角度からダンスを教えていただきました。
2019年前半を振り返りながら、ご紹介したいと思います。
Markさん-House
FREE∞SPIRIT初のゲストレッスンは、2018年最後のレッスン。
ハウスダンサーであり、ハウスカルチャーを沖縄県内で広めるHOUSE VOYAGEオーガナイザーでもあるMARKさん。
FREE∞SPIRIT初のゲストレッスンは、ハウスダンサーであり、TOP DANCE ACADEMYのインストラクター、ハウスカルチャーを沖縄県内で広めるHOUSE VOYAGEオーガナイザーでもあるMARKさん。
10以上のHOUSEステップを教えていただきました。
今ではDANCE セッションやバトルで、音楽を聴くと自然にHouseのステップが出るようになったKARINをはじめ、メンバーのグルーヴの幅が広がったきっかけとなりました。
Shinさん-Breaking
2019年、FREE∞SPIRITメンバーは通常のレッスンでフロアーへのアプローチを学ぶようになりました。
MSFTSのメンバーはその後、フロアムーブを多く取り入れるように。
そのタイミングで入れたのが、Breakingのゲストレッスン。
中学校の部活指導や劇団の振り付け、Kpas miniでインストラクターも務めるShinさんが、Breakingの基礎的な動きをいくつかメンバーに教えてくれました。
最初は苦戦したものの、その後も時間があると自分たちで復習し、今ではMSFTSメンバーの中でもRukiaはよくフロアムーブとBreakingのムーブを取り入れたダンスを見せてくれます。
FREE∞SPIRITのInstagramをチェックしている方は、メンバーがゲストティーチャーからどんなインスピレーションを受けながらダンスを変化させていくか、成長・変遷の過程にもご注目くださいね。
ゲストレッスンのリポートはまだまだ続きます!
Thank you for your support!!